主体性って言葉は知ってる!笑
何となく積極的にとか、
自分からって意味かな〜
くらいのイメージだった。
でも、それが自分の「気持ち」
と繋がってるなんて、
全然意味がわからなかったんだよね。
親のせい、子どものせい、
何かのせいにしてる自分がわかると、
子どもが同じことしてるのも見える😂
これを自分がやるようになったら、
子どもに先回りして
なんでもやってあげるんじゃなくて、
自分から真っ直ぐ言えるように
働きかけようってなった!
子どもに主体性を持たせる前に、
まず自分から!っていうことを痛感した❣️
子どもを抱っこしてあげてる、
スキンシップしてあげてるんじゃなくて、
私が、したくてしている🥰
その気持ちを育てることから
全部につながるなぁ。
やっぱりまずは
お母さん❣️私からだねーー❣️